Column

オンラインサロンへの想い

motherscollege

私がこのマザーズカレッジを通してメンバーに伝えたいことはただひとつ。

誰もが完璧ではない、子育てに失敗はない。
100人100色であり、これからの地球の未来を救うのもまた子育てであるということ。

未婚であっても、子育て中であっても、妊活中であっても、男性であっても、皆子育ては経験しているはず。なぜなら、皆、何十年か前は子どもだったからです。

子育てされる側だった子ども時代に感じたこと
大人との違い
目の前に敷かれたレールや
転ばないように小石であっても避けてくれた両親の想い
はちゃめちゃな時代に向き合ってくれた教師
そしてありきたりな選択肢の中から進路相談をされたり
浪人の間も体に優しいお弁当を作り続けてくれた母親の存在など、、、

それぞれ様々な記憶が蘇ってくるのではないでしょうか。

子育てとは、人生の一部なのです。
誰一人として経験しない人がいないこと。

そして、未来を変えるのも、不満や不安が消えるのも、子育てが鍵を握っているのです。


私が子育てを通して感じていることの一つに、母子の関係があります。

私は子育てをする前後では、この幸せを数値化できるとしたら、子育てで感じる幸せ感は自由な独身時代と比べて何千億倍なんだろうと。

そう、子育てで得られる幸福感は計り知れないものがあります。この母性を通じた愛情は時には子どもにうまく伝わらなかったり、反抗される時すらあります。ですが、子どもの成長を信じて待つことができれば、母子関係は更なる強い絆で結ばれます。

社会との接点である仕事との両立のこと、不安いっぱいの出産や子育て、ついつい比べてしまう子どもの出来不出来、子育てのゴールまでをきっと不安と期待でいっぱいであることと思います。

私が海外子育てや国内での子育て経験、そして脳科学や様々な教育アプローチ法を学んだ知識を含めて、皆さんと語りあい、そして、誰もが経験する子育てを楽しんでもらいたい。

そして、コアチームメンバーと共に、子どもたちのより良い環境づくりや環境との架け橋になるプロジェクトを通して実際にアクションを起こしていける仲間を見つけたいのです。

このマザーズカレッジというサロンが、世界に幸せの種をまく第一歩を担えるように、志高い仲間とともにスタートさせたいと強く誓ったのです。

記事URLをコピーしました